コロナの話でお腹いっぱい山川です。
大変なことが起こってしまったのですよ。
一万円選書に当たったのです!
一万円選書とは!
北海道にある本屋さんのご主人、岩田さんがその人に合った本をチョイスしてくれます。
単にオススメです。はいどーぞと選んでくれるわけではなく
顧客が自分の人生カルテを作成して
それを基に本を選んでくれるのです。
いくつかの質問が書かれてあるメールが届き
その内容をちょっぴし紹介すると…
「何歳の自分が好きですか」
「上手に歳をとることが出来ると思いますか」
「これだけはしないと心に決めていることはありますか」等々…
子供のときのことや家族のことやら考えたら鼻奥にわさびチューブを突っ込まれた感になってしまいました。
岩田さんの本屋さんでは売れる本を扱うより読んでほしいと思う本を店主さんの岩田さんがすすんで扱っていて、本の選び方に悩む私にはとてもありがたい。みんなどうやって本を選んでるのか。話題の本とかを選ぶと「私とはご縁がなかった本だね」と終わるのでこういう取り組みをしている本屋さんがあるってありがたい。
自分の人生カルテを上手く岩田さんに伝えることができるか不安がありますがプロフェッショナル岩田の貴重なお時間を頂くわけなので丁寧に思いを込めて書き上げようと思います。
本好きの方は《プロフェッショナル 仕事の流儀 いわた書店》で検索するといろいろ情報が出てくると思うので見てみてください。まだまだ外出もし辛い状況なのでね。
コメントを残す